Visitor reception App
Since 2016, we deliver full-service experiences of
cutting-edge visitor reception and scheduling
systems for our clients’ future.
Drop us a line
https://receptionist.jp/contact-select.
html
3年前、この言葉を受け入れてくれる人はほとんどいませんでした。
長年続いてきた「受付には内線電話」という常識を、いかに変えていくか。
私たちのチャレンジが始まりました。
そして2020年1月11日、RECEPTIONISTは3周年を迎えることができました。
導入企業は2500社を突破し、たくさんのご担当者様からご好評いただいております。
多くの企業様からご支持をいただき、ここに改めて深く感謝申し上げます。
3周年を記念し、これまで共にチャレンジしながら
RECEPTIONISTを支えてきた弊社メンバーを、
お気に入りのiPad®と共にご紹介させていただきます。
(※任意で参加してくれたメンバーだけになります。)
本日をもって、RECEPTIONISTは3周年を迎えることとなりました。
自分の分身のようなサービスを作りたいと思い、作ったサービスが3年前の今日リリースされました。このサービスがどんな成長を遂げていくのか期待に胸を膨らませる日々ですが、予想を超える成長を遂げ、今では1日に7000回を超える来客対応を行なっています。これからも自分の分身以上のサービスに成長させて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
コミュニケーション課題を解決するサービス作りが好きで、このRECEPTIONISTも単なる受付システムではなく、担当者とお客様をつなぐコミュニケーションサービスとして作って参りました。
ようやく都内で1000台。しかし、これではまだ「最近たまに見かけるなぁ」くらいの存在です。RECEPTIONISTが「当たり前」の存在になり、少しでも世の中が一歩前進するための手助けができるように、今後もRECEPTIONISTを育てて参ります。
この周年サイト企画の都合上、ドヤ顔で失礼しました。
サービス開始から3年、お客様から厚い信頼をいただき、2018-2019年度の売り上げ成長率173%も達成することができました。
共に働く30名を超える仲間がプロダクトや日々の業務、そしてお客様へのよりよいサービス提供に集中できるよう、コーポレート部門としてしっかりサポートし、皆が笑顔で仕事に取り組める働きやすい会社作りを目指して参ります。
2018年長男の妊娠を期に正社員に。只今産休中。2020年1月に次男を出産予定。
(いまごろ分娩台の上にいるかも)
新卒では印刷媒体で医療・食品メーカー・芸能関係の広告を制作。海外転職によってアジア数カ国で仕事をしたのち、帰国して独立。2017年〜ディライテッドに業務委託でジョインから現在に至る。
内線電話が当たり前の企業受付を「RECEPTIONISTが企業受付の当たり前」という世の中に引き上げるため、2020年はあらゆる角度から全力投球で挑みます。
アダムスファミリーのような雰囲気を出してますが、普段は明るく愉快なマーケティング/PRチームです。
自社サイトPV数
453万4000PV
2019年実績
昨年「RECEPTIONIST」は、認知度と顧客満足度の高さを評価され、ITreviewにて三期連続「Leader」を受賞しました。着実に顧客の課題を解決できているからこその結果ではないかと思っています。 日々いただくご意見を随時社内で共有し、最適な解決策を追求する姿勢を崩さず、今後も取り組んで参ります。
2019年12月31日時点